雑草は捨てないで! 刈った草を積んで米ぬかをかけるだけの簡単土づくり【畑は小さな大自然vol.105】
雑草と米ぬかだけで本当に野菜は育つ? うちの畑では、刈った雑草をビニールマルチの代わりに野菜の根元などに敷いて使っています。マルチングは土の保湿・保温・雑草防除が主な目的ですが、雑草をマルチとして使うと、土づくりの効果も期待でき野菜の生育も良くなります。その上から米ぬかをまくと、さらに効果を感じられます。 うちの畑の様子。雑草を敷いて、たまに米ぬかをかけるだけでも十分に育つ...
View Article新潟産コシヒカリ出荷式 新米、週末には関東販売
全国農業協同組合連合会(JA全農)新潟県本部は12日、県産コシヒカリの県外向け出荷式を開いた。週末には関東地方の店頭に並ぶ予定。 県本部によると、今年の県産コシヒカリの品質は昨年に比べて上がり、最も評価が高い「1等米」が90%以上を占める見通し。販売価格は、生産資材の高騰を受けて昨年よりも高くなるという。 (c)KYODONEWS
View Article都市農業の魅力を伝えたい!「ようこそ練馬ぶらり旅」の収穫体験ツアーがもたらす効果とは
<お話をお伺いした方々> 練馬区商工観光課 永井氏・會沢氏 同 都市農業課 諸岡氏・馬場氏 手軽に収穫体験ができるツアーを実施中!「ようこそ練馬ぶらり旅」が持つ魅力とは ──「ようこそ練馬ぶらり旅」は、どのような経緯で生まれたのでしょうか。 永井氏(以下、敬称略):元々は練馬区の魅力を発信すべく方法を模索した事がきっかけです。2023年6月に「ワーナー ブラザース スタジオツアー東京 –...
View Article新米シーズンいよいよ到来! お米マイスターが選ぶ、今年食べてみたいお米品種20選
良食味で作付面積が多い3品種 多くの日本人にとっておいしいお米といえば、甘くて粘り気があるコシヒカリ。そのコシヒカリを親とするひとめぼれ、あきたこまちも人気の良食味米です。 コシヒカリ 令和5年・新潟県佐渡産 食べたときの粘り・香り・甘みのバランスの良さは、さすがお米のトップブランド。...
View Articleネキリムシとは? 特徴や発生しやすい条件、防除方法まで、農家が詳しく解説
ネキリムシとはどのような害虫? ネキリムシは、「カブラヤガ」や「タマナヤガ」と呼ばれるガの幼虫で、特に老齢幼虫が農作物に深刻な被害をもたらします。若齢幼虫は茎葉を食害するものの、その影響は軽微です。しかし、成長して老齢幼虫になると、生長点や株の根元をかみ切るため、作物がだめになってしまいます。根元からかみ切られるのはネキリムシ特有の被害なので、見つけたら地面を掘ってネキリムシを探しましょう。...
View Article農家・自治体・地域の共存。都市農業を持続させるのための取り組みとは
<お話をお伺いした方々> 練馬区商工観光課 永井氏・會沢氏 同 都市農業課 諸岡氏・馬場氏 減りゆく農地を維持するために。練馬区内の農家の現状とは ──練馬区の農業経営実態調査を拝見すると、農業従事者の半数以上は61歳以上の年齢層です。そして圧倒的に第2種兼業農家(農業収入が全収入の0〜49%の農家)が多いですね。...
View Article新たな落花生産地は北海道! 若手農家が産地づくりをPRする「メムロピーナッツ」
北海道の落花生農家はYouTuber? 面白い生産者を追い求めて、日々SNSのリサーチやネットサーフィンをしているコバマツ。最近は、SNSで情報発信を頑張っている生産者も多く見かけます。 久しぶりにYouTubeをリサーチしていると、農業関係っぽいチャンネルを発見! キャッチーなロゴの農業系YouTubeチャンネル発見 メムピーチャンネル? 登録者数は8500人以上!...
View Article生産者に、農作物にスポットを。都市在住のイチゴ農家が考える、都市農業発展に必要なこと
本当にうちのイチゴを食べたい人に来てほしい。都市での直売と、販路拡大との両立を考える ──加藤農園は、代々農家の家系だったのでしょうか。 加藤:はい。1835年に農家をしていたという記録がありますので、約200年続いています。僕が就農したのは12年前です。それまでは会社員でしたので全くの門外漢でしたが、「誰か継ぐ人がいないと畑が維持できないから入れ」と言われ、農家を継ぐ事になりました。...
View Article家庭菜園でたくさん採れても大丈夫! ピーマンを使った大量消費レシピ5選
ピーマンの素揚げ ジューシーなピーマンをそのまま揚げて、塩をかけていただきます。 カレーライスなどのトッピング具材としても活躍してくれますよ。 ピーマンの種を取り除いて4等分にし、180℃の油で揚げていきます。 揚げ具合はピーマンの外皮の色が少し変わる程度で。 揚げすぎるとシャキシャキ感が失われ、油っぽくなってしまいます。 アツアツのうちに少量の塩をつけて食べるとピーマンの甘味が強く感じられます。...
View Articleマインドを同じくする人と繋がりたい! 都市在住のイチゴ農家が挑戦する農業ビジネスとは
しがらみに囚われずに良いものを作りたい。地域を超えて繋がろう! ──前編では、都市農業をするにあたっての現状や希望などをお話しくださいました。今後の展開、こういうことをしたいというのはありますか?...
View Article長芋の育て方。畑・プランターごとの栽培方法や失敗しないためのポイントを農家が解説
長芋の栽培時期や適した環境とは? 長芋は、ヤマノイモ科のつる性の多年草で、山芋と呼ばれることもありますが、ヤマノイモ(自然薯)とは別の種類です。中世以降に中国から持ち込まれたという説と、日本固有の品種であるという2説があり、詳細はわかっていません。...
View Articleビタミンカラーで食卓も映える! ピーマンを使った簡単レシピ5選
ピーマンと釜揚げしらすの炒め物 細切りピーマンと釜揚げしらすにゴマとしょうゆを加え、軽く炒めるだけ。 ごはんに合う簡単おばんざいメニューです。 ピーマンはざっくりと細切りにします。 ゴマをたっぷり加えてフライパンで加熱します。 ピーマンに軽く火が通ったら、釜揚げしらすと少量のしょうゆを加えます。 釜揚げしらすが崩れないよう、優しく炒って完成です。 ごはんとの相性が抜群でどんどん箸が進む一品です。...
View Article疲労回復や美肌効果が期待できる! ピーマンと豚肉を使ったレシピ5選
ピーマンと豚肉の青椒肉絲(チンジャオロースー) ピーマン、豚肉、タケノコの細切りで中華の定番「青椒肉絲」を作ります。 牛肉が使われることが多い青椒肉絲ですが、豚肉で作ってもおいしいですよ。 豚バラ肉のスライスを細切りにして、しっかりと下味をつけておきます。 しょうゆ、酒、ショウガ、ニンニク、鶏ガラスープの素を揉み込みます。 ピーマンは細切りにします。 タケノコの水煮はカット済みのものを使いました。...
View Article農業はやめとけ!と言われる5つの理由|後悔しない始め方はある?
“農業はやめとけ”と言われる5つの理由 農業は作物を育てるだけが仕事ではありません。作物の販路の開拓や、除草や耕運などの畑の管理といった業務が不可欠です。加えて独立での就農は、自営業者が陥りやすい過重労働など、いわゆる“セルフブラック”になりやすい環境であることも事実。さまざまな要因を加味しつつ、「農業はやめとけ」と言われる5つの理由について紹介します。 収入の不安定さ...
View Article「銀寄(ぎんよせ)栗」発祥の山を購入! 栗農家を継いだのは和菓子屋の店主だった
栗が足りないから始まった栗農家への道 大阪のビジネス街にあるショッピングビル「淀屋橋odona(よどやばしオドナ)」では、毎週水曜日の午後に「odona×『大阪マルシェ ほんまもん』」という、農家が新鮮な農作物を販売するイベントが開かれている。そこで農家に交じって唯一、和菓子屋として出店しているのが「津村屋」だ。 「odona×『大阪マルシェ ほんまもん』」に出展して和菓子を売る角村さん夫妻...
View Article広告費ゼロで顧客2万人!「年中繁忙期」な観光農園のヒミツ【岩佐と紐解く戦略的農業#05】
【プロフィール】 ■横井真人さん table { border-collapse: collapse;}table td { border: 0; /*実線 なし*/} 多度グリーンファーム 代表...
View Article砂ぼこりと収穫後のマルチがご近所トラブルの種に! 難敵は近隣住民からのクレーム【転生レベル22】
本記事は筆者の実体験に基づく半分フィクションの物語だ。モデルとなった方々に迷惑をかけないため、文中に登場する人物は全員仮名、エピソードの詳細については多少調整してお届けする。 読者の皆さんには、以上を念頭に読み進めていただければ幸いだ。 前回までのあらすじ...
View Articleフルーツ美しく切り楽しむ 山梨で専門家が魅力発信
皮むきや薄切りと手順を単純にし、盛り付けで豪華に見せる手法を考案した。「一手間加えるだけで見て楽しく、さらにおいしく感じられる」とアピールする。...
View Article